About polished rice

分づき米について

■ 分づき米について

とがしら農場では、ご注文ごとに都度精米できる強みを生かして、
白米をご注文された際に、「分づき米」が選べるようになっています。(一部品種を除く)
栄養豊富な玄米を食べてみたいと思っているけれど、
「なんとなく食べにくそう…?」「消化がよくないのでは…?」「玄米の炊き方がわからない…」と言う方には、分づき米を試してみることをおすすめしています。

●分づき米とは

一般に「白米」と呼ばれるものは、玄米から「胚芽」や「ぬか」と呼ばれる部分を完全に取り除いたものです。
対して「分づき米」は、精米の際に玄米から「胚芽」や「ぬか」の部分を一部残して精米したお米です。

玄米には、ビタミンやミネラルなど身体に必要な栄養素が豊富に含まれていますが、硬くて消化吸収が悪いという点があります。そこで、玄米の栄養素を残しながら、食べやすくしたのが「分づき米」というわけです。

また、同じ品種でも分づき米にすることによって味わいや食感の変化が生まれ、お米の楽しみがさらに広がります!

●分づき米の種類

残される「胚芽」や「ぬか」の量から種類が分かれます。
数字が小さいほど玄米に近く、噛み応えのあるお米になります。数字が大きくなるほど白米に近くなっていきます。

 3分づき米…ぬかが約30%除去され胚芽が残っているお米。玄米の香りも楽しめる。

 5分づき米…ぬかの約半分が除去され、胚芽がほぼ残っているお米。玄米と白米のいいところが楽しめる。

 7分づき米…ぬかの約70%が除去され、胚芽の一部が残っているお米。初心者向け。

●分づき米の洗い方

力を入れて洗うと、栄養のもとである胚芽やぬか部分が取れてしまい、せっかくの栄養価が下がってしまいます。
白米のときよりも柔らかく、胚芽が取れないよう、やさしく洗います。

●分づき米の炊き方

浸水時間は、分づきの数字が小さいほど、長めにすると良いでしょう。

目安としては、

 3分づき米…5時間程度

 5分づき米…3時間程度

 7分づき米…2時間程度

水加減は、一度炊いてみて硬さを感じたら少しづつ増やしてみるなどお好みの固さに調整してみてください。
「分づき米」に対応した水位線のある炊飯器も販売されておりますので、そちらも目安にするのも良いですね。

また、分づき米にはぬか層が残されていますので、長時間の保温で味や香りが落ちてしまいます。
炊き上がったら早めに保存容器に入れて、冷蔵または冷凍することをおすすめいたします。

では、素敵なお米ライフをお楽しみください!